ビジネス

YouTubeを活用した販促活動①

 社内で発展途上中の活動として、動画コンテンツ販売の市場で顧客を獲得していくためにYouTubeを活用しているので、それについての備忘録です。

活用理由は次の2つです。

  • ユーザーはまず無料で中身のあるコンテンツ(記事,YouTube等)を探すだろう。無料でコンテンツが多く公開されている昨今、ユーザーは有料のコンテンツへ辿りつきづらい
  • コンテンツを無料で公開し、コンテンツへの信用や講師への親近感を高めることで、無料の範囲を超えて学びたいユーザーに弊社のコンテンツを選んでもらえるようにしたい

 YouTubeに動画を公開するにあたって、注力すべきテーマは次の3つかなと考えました(他にもあるとは思いますが)。

  1. インプレッション数を上げる(検索結果に表示させる)
  2. クリック率を上げる(動画をクリックさせる)
  3. 視聴時間を増やす(長くたくさん視聴してもらう)

この中で、特に1番と2番に注力点を絞ってみました。

インプレッション数を上げる

 インプレッション数を上げるには、おすすめや関連動画に掲載するより、より活動しやすいキーワード検索で上位表示させることに注力しています。上位表示させるためには、①キーワードと関連性が高いと判断されることと、②視聴回数が多い動画ほど優良な動画と判断させるので、視聴回数を上げることが必要かなと考えています。

 上記の2つを達成するためには、「検索ボリューム×ライバルが少ないキーワード」で攻める分野を決めるが良いのかなと考え、打ち出す動画の種類を決めてみています。

検索ボリュームやキーワードの市場規模については、YouTube分析ツールを活用するのがおすすめです。特にvidIQはYouTubeが公認しているツールで基本的な分析はできるため、まず使ってみるのには向いているかなと思います。

  • キーワード・トレンド分析ツール
    • vidIQ

 

  • ahrefs

 

  • Googleトレンド

 

クリック率を上げる

 クリック率を上げることに影響しうる主要な要素は、次のようなものがあるかなと思ってます。

  • 動画タイトル
  • サムネイル画像
  • 登録者数
  • 視聴回数

上記のうち、コントロールできる要素は、「動画タイトル」と「サムネイル画像」になると考え、そこにリソースを使っています。

 

では実際に、動画をYouTubeに公開するまでどのようなステップを踏んだのかについて、次回記載しようと思います。