音楽

【マイク】おばけ(ファンタム電源)に気をつけろ!!!

コンデンサーマイクなどを使う際に
ファンタム電源は 非常に重要です

ファンタム電源

電源が必要なコンデンサーマイクなどを動作させるために送る電源です

微量な電流のため ファンタム(ファントム、幽霊、おばけ)電源と呼ばれます

ファンタム電源の電圧はDC+48V(DCは直流)が一般的ですが
9V、12V、18V、24Vもあります

↓ コンデンサーマイクが電源を必要な理由はこちら

【マイク】構造なんて2つ覚えれば「物知り顔」ができるマイク(マイクロフォン)の構造は 大きく分けて2つあります ダイナミックマイク 簡単に言うと「音を電気信号に変換する」マイクです ...

 

仕組み

録音機やミキサー、オーディオ・インターフェースなどから
ケーブルを経由して マイクに 電源を供給します

ケーブルは基本的に XLR(キャノン)のオス-メスケーブルです
XLRメス-フォンケーブルなどでは使えません

「+48V」などと書かれているON/OFFスイッチがある場合は
押すと供給が開始します

 

注意点

故障の原因になる可能性が高いため 注意してください

  • ファンタム電源をON/OFFする場合は 接続しているミキサーなどのゲインやフェーダーを下げてください
  • ファンタム電源を入れた状態でケーブルを抜き差ししないでください
  • ファンタム電源をOFFにした後はコンデンサーに電圧が残っているため すぐにケーブルを抜かないでください
  • ダイナミックマイクにファンタム電源を使わないでください
  • XLR(キャノン)のオス-メスケーブルでも アンバランス接続は使わないでください

 

余談

ライブハウスなどで使用しているアクティブタイプのDI(ダイレクトボックス)もファンタム電源が必要です

 

【マイク】構造なんて2つ覚えれば「物知り顔」ができるマイク(マイクロフォン)の構造は 大きく分けて2つあります ダイナミックマイク 簡単に言うと「音を電気信号に変換する」マイクです ...
【マイク】用途に合わせたさまざまな形状マイク(マイクロフォン)の形状はさまざまあるので その中でも代表的なものを説明します ピンマイク(タイピンマイク、ラべリアマイク) ...
【マイク】端子を知れば機材を繋ぎ放題!!!マイク(マイクロフォン)の端子を知れば さまざまな機器を使い 音を扱うことができます 今回は 端子について 説明します ミニプラグ...
【マイク】3種類の指向性を知れば音が見える!?よい音を集音するには マイク(マイクロフォン)の「指向性」を知る必要があります 指向性とは 指向性とは マイクで集音できる方向性の...

 

動画とか クリエイティブな記事を お米で ぺたぺた 貼りつけています