音楽

会議を好きな楽器で奏でる方法!ギリギリで情報漏洩を防げ!【DoDoMIDIとwaveformでwavとかmp3音声をMIDI化】

皆さんは機密を奏でたいと思ったことはありませんか。

これを読むと、会議を奏でたときの音声が聴けます。また、会議をメロディにする方法(フリーソフトでオフラインでwavをMIDI化する方法)がわかります。

私の所属する会社には様々な話し方の方がいます。関西弁バリバリの方、癒し系低音ボイスの方、日本語ペラペラだけどやっぱりどこかカタコトな方(かわいい)。そんな方々との会議で、(主に数字系の難しめの)お話を聞いている最中、議題とは関係のないある欲望が脳内を支配することがあります。それは、話し方の抑揚しかない世界を見てみたいという欲望です。特に関西弁のイントネーションって面白いですよね。喋るだけで漫才になるのずるくないですか。バベルの塔建築中に関西出身者の声帯を全員サックスにしたらジャズパーティー待ったなしです。うらやましい。

このままでは会議に集中できません。早めに欲望を満たしてしまいましょう。

ボイスチェンジャーなどで声を楽器に変換してもいいのですが、ボイスチェンジャーに登録されている楽器は種類が少ないですよね。色々な楽器を試したいので、いっそMIDIに変換して音楽ソフトにぶち込みたいと思います。

 

サイトでMIDI化

世の中にはwavをmidiに変換できるツールがたくさんあります。下記は一例です。

この音声が


Basic Pitch:Spotifyの無料で使えるオープンソースのAI搭載ツール

を使うとこんな感じに

Bear File Converter :オンラインで無料のサイト

を使うと

こんな感じになります

結構いい感じですね。Basic Pitchの方はかなり調整可能なので、結構遊べます。しかし、私のオムライスの話はともかく、会議音声という重要な機密情報をオンラインにアップロードするのはちょっと怖いですよね。なんかこう、ハッカーとかがこう、なんかアレして、情報漏洩するかもしれません。よくわかりませんがやめておきたいところです。

オフラインのツールで会議を奏でたいなと思って調べた結果、良いソフトがみつかったので、使い方含め共有します。

ソフトでMIDI化

①まず、下記のソフトをインストールします。

サイトが英語ですが心を強く持ちましょう。

  • wave form free(この記事の書き手は12を使っています)

Cakewalk by BandLabのTTS-1やvstプラグインがあまりに読み込まれず、無料版Studio Oneにプラグインが入れられないので、代わりにダウンロードした作曲ソフト。無料版だとインストゥルメント無しなので、好きなプラグインシンセをテキトーに入れよう。ダウンロード前にMY ACCOUNTの欄に住所など詳細を記入しないと「Sorry,there was a server error. Please try again later or contact support for help.」(訳:すまん、サーバーエラーや。あとでもう1回試すかサポートに連絡してや。)と出る謎の仕様。あとでどんなに試しても無駄。住所記入するとサーバーエラーとやらは直る。セットアップでダウンロードできるデモソングは多分有料プラグイン導入した人じゃないとちゃんと再生できないと思う。でも無料でちゃんと動く上プラグイン入るのでもう神。

世に蔓延る数多のwave formインストール解説サイトにもあるように、日本語話者は日本語設定にすると脳の容量を節約できます。インストールして開いたらとりあえず日本語話者は日本語設定にしてみましょう。

Settings>AppearanceでLook and FeelのFontの…をクリックし、日本語対応フォントを選択。私は「Yu Gothic UI」にしています。

そのあとLanguageのGet Additional LanguagesからJapaneseを選ぶと、Language:EnglishからJapaneseを選択できるようになります。

  • DoDoMIDI

wavをmidiにしてくれるおもしろプラグイン。wave formでの使い方は公式に書いてありませんが、私が今から書きます。「wave form持ってねえよ。Reaper、Ableton Live、PreSonus Studio One、Cubase 11ならあるけど」っていう人はこんな記事閉じてさっさと公式の使い方動画を日本語自動翻訳字幕ONにして見に行きましょう。人生を有意義に過ごしてください。GOOD BYE!

  • Odin 2

これはなんかよくわかんないけど必要らしいです。

②wave formのプラグインを確認。

設定>プラグイン の中にDodo MIDIがあるかどうか確認しましょう。ファイルの設定をめちゃくちゃカスタマイズしたりしていない限りは多分勝手に入っていますが、「な……無い……!」って人はプラグインのスキャンを行ってみましょう。

③新規プロジェクトをつくろう。

設定のよこの+か、左上ウェルカムの下にある新規プロジェクトを押してテキトーな名前つけて新規プロジェクトを作成しましょう。

④プラグインを設定しよう

プラグインをつなげます。この+ボタンを押すと

こういうのが出ますので、

Dodo bird>Dodo MIDIと押して、Dodo MIDIをトラック1とトラック2に追加します。さらに、トラック2にTheWaveWarden>Odin2でOdin2を追加します。同じ要領でトラック3に好きなインストゥルメントを追加します。「え~っ! まだプラグイン音源入れてないよ~っ!」て人は、とりあえずWaveform>insturuments>4OSCで最初から入ってるヤバめの音源を使ってみましょう

こんな感じになったら幸いです。

次に、もう勝手に開いていると思いますが、DodoMIDIとOdin2の画面で設定をしていきます。「閉じちゃったよぉ~!」という人は今繋げたプラグインのところをもう一回クリックすれば開きますので落ち着いて深呼吸しましょう。

まずトラック1のDodo MIDIから設定します。

「機能を試せればいいよん」という人は何も触る必要はありません。用意した音源の会議参加者がぼそぼそ喋る人の声ばかりの場合はPre-Gain(入力ゲイン)を上げておくといいかもしれません。Octave(オクターブ)をいじると高くなったり低くなったりします。Enable Modulation(モジュレーションを有効にする)にチェックを付けるとThreshold(しきい値)、Minimum(最小値)、Maximum(最大値)とかをいじれます。Quick Modeは使ってみても何者かよくわかりませんでした。誰か教えてください。

次にトラック2のDodo MIDIを設定します。

こっちはMasterのチェックを外すだけで良いです。このときPartの番号がトラック1のDodoMIDIと同じになっているとちゃんと動きます。(と公式が言っていますが違っても動きました。逆になんで?)

トラック2のOdin2をいじります。

左下の数値を24にします。おわり。

おまけにトラック3の4OSCの設定も最低限紹介します。

上の※クリックで音を変えられます。Panとかがまだ聞きやすいと思います。他の音もけっこうヤバいのであとで一人で色々変えて遊んでください。タノシイ。

⑤入力を設定。

トラック2って書いてあるのの下のスペースをクリックします。そのあとトラックからのMIDI信号ルート>1.トラック1を選びます。五角形の中に赤丸をクリックし、赤めにします。

⑥録音した会議音声をトラック1にドラッグ&ドロップ

あと一息です。心を強くもちましょう。

こんな感じになりましたね。

⑦変換する

再生すると動く白棒を左にあわせて、右下の赤丸録音ボタンをクリックします。するとなんかできる! ワァイ! 会議の音声くらいの長さまでトラック2になんかできたらもう一度録音ボタンを押して白棒を止めましょう。

⑧聴いてみよう!

なんかできたやつの上らへんの黒っぽいとこにマウスを合わせると矢印がつかめる手に変化しますので、トラック3にそのまま持ってきて、白棒戻して右下みどり三角で再生してみましょう。私のはこんなかんじになりました。

音量デカいので気を付けてください!

ワーイ!
Wav → MIDI変換完成です。

結構いい感じじゃないですか? でもやっぱボリュームまでは反映されないっぽいですね? 音量まで反映させる方法あったら誰か教えてください。プラグインの+の横のA>このトラックのオートメーションパラメータ>ボリューム&パンプラグイン>ボリュームでトラックごとの音量を線グラフでいじれるのでそれでトラック1の音量抑揚をまねてもいいかもしれません。他の音がジャマならトラックの右の方のMを押してミュートにしましょう。

会議をセッション

あとはもう心赴くままに楽器をガチャガチャ入れ替えて楽しみましょう。音声をドラムなどの打楽器に置き換えることもできます。/でカットもできるので、考え中の沈黙とかを消してテンポよくすることもできます。

いや~名曲ですね!私に音楽センスがないことを再認識できます。
爆笑しながらの楽しい会議だったのですがなんか不穏な曲調になってしまいました。でも良いのです。ミュージックは心。センスは二の次。どんな音がバッハの涙を誘うかわかったものではありません。貴方は貴方のミーティングミュージックをエンジョイしてください!次回の上司ボイスリミックスもお楽しみに!(嘘)

一応上の名曲の元となった楽器一個だけの会議音声も載せときます。こっちの方が良いかも。

杉澤
杉澤「東京の会社のデザイナーになったわ」  友人「は?お前が!?デザイン!?ウケる!その会社終わったな!!!」