Tableau

【Tableau Bridge】オンラインスケジュールを設定する

レガシースケジュールが無くなる!

Tableau Cloudで、Tableau Bridgeを利用した更新スケジュールの設定方法は「レガシー」と「オンライン」の2通りがありますが、「レガシースケジュールは2025.1で廃止」とのこと。もうそろそろですね (なお、英語版のヘルプによると2025.2に延期になった模様)

以前、オンラインがうまく設定できずレガシーのみ利用していたのですが、改めてオンラインの手順を確認しました。

環境

  • Tableau Cloud: 2024.3.0 (20243.25.0110.1701)
  • Tableau Bridge: 2024.3.4 (20243.25.0208.0338) インストール先OS: Windows Server 2019
  • Tableau Desktop: 2024.3.4 (20243.25.0208.0338)
  • 更新対象データソース: ファイル(CSVファイル)

執筆時点の最新バージョンです。以下、製品名のTableauは省略します。

設定手順

  1. Bridgeインストール前に、DesktopやブラウザのCloudを閉じておく(Bridgeからのログイン失敗を避けるため)
  2. Bridgeをインストールし、BridgeからCloudへログイン
  3. ブラウザでCloudにログインし、設定→Bridgeで接続のステータスが「✅接続済み」となっていることを確認する(ファイルの場合プールはデフォルトのままでOK)
  4. DesktopからCloudにデータソースをパブリッシュ(ファイルは抽出が必要。データソースによって異なる)
  5. パブリッシュ後、Cloudに表示されるボックスは無視する([抽出更新のスケジュール]を押すとレガシースケジュールの設定画面に行ってしまう)
  6. 更新したいデータソースの、抽出の更新→[新しい抽出更新]から更新スケジュールを設定する
  7. 設定後もBridgeの表示は「データソースが見つかりませんでした」のままだがこれでOK(参考)レガシースケジュール設定後のBridgeの表示

レガシースケジュールとオンラインスケジュールの相違点

とりあえず気づいた点だけです。

レガシースケジュール オンラインスケジュール
今すぐ更新 Bridgeから実行 Cloud「抽出の更新」から実行
各データソースの更新スケジュール一覧確認 不可 Cloud「タスク」から可
更新に関するメールアラートの設定 あり なし

 

 

にこごり
やってみた人しか気づかないことを書きます