広報

GRIはどんな環境?ざっくりオフィス案内

当社ではリモートワークと出社のハイブリッド勤務を行っています。となれば、気になるのはやはり出社時にどんな環境で働くことになるのかですよね?

そこで、今回はオフィス内について軽く紹介していこうと思います!

会議室

当社のオフィスは大まかに右側と左側に分かれています。これは、右脳と左脳をモチーフにしたデザインです。

会議室も例にもれず左右に「YELLOW」「RED」の会議室があります。YELLOWは当社のコーポレートカラーやデータサイエンス事業部の黄色、REDは旧イノベーション事業部の象徴でピンク色です。

ワークスペース

会議室の先にはワークスペースがあります。ワークスペースには2種類あります。手前が固定席で、奥の縦長机がフリーアドレス席です。
フリーアドレスはどの人がどの席に座ってもよい状態になっており、空いている時は会議がてら情報交換の場として使うこともあります。

防音個室

フリーアドレス席の横には防音効果のある個室が並んでいます。こちらはクライアントとの1対1のリモート会議などで使えます。

通称:ファミレス席

オフィスの一番奥にある机はフリースペースこと、通称:ファミレス席です。ファミレス席はお昼ご飯を食べたり、会議室が埋まっている時に2~4人で会議をする場合に使ったりと、様々な用途で使われています。

ファミレス席の横には……

ファミレス席の横にはビールの冷蔵ショーケースがあります。こちらは飾りではありません。
当社の福利厚生の一環として、定時以降になったら実際に飲むことができます!このようなユニークな制度は他にもあるので、気になった方はこちらの記事も覗いていってください~

NH
購読料無料です