マイスタイル

シャッター商店街の再開発 – 住民と開業希望者のコミュニティサイトを立ち上げよう!

以前、知人からこんな相談を受けたことがあります。

「北関東のJRの急行も止まる駅で、その駅前の一番メインの商店街に小さいビルがあるんです。場所は商店街を2、3分歩いたところでそんなに悪くないところなんだけど、1階が空いてるんです。2階以上は事務所で貸してるんですけど、1階は商店街だから事務所ってわけにもいかず、何か良い店舗の提案とかしてもらえませんか?」

話をもう少し具体的に聞くと、やはりすぐ近くの国道の方に最近はショッピングモールやファーストフード、大型カラオケ店なんかが出来ていて、駅前の商店街はもう人が全く通っていないということです。

基本的に「車社会」なので、まず駐車場がないとお客さまは来てくれないから、昔ながらの商店街はどうも敬遠されてしまうそうです。

「商店街で入っている店舗はどんなお店ですか?」と聞くと、

「携帯電話のお店とか、若い学生が利用するような洋服店に、ゲームのソフトのお店ですかね。後は美容院とかケーキ屋とか、そして昔からある商店ですね」というお答えです。

「僕が相談にのれるとすれば、飲食店が一番話が早いんですけど、例えば東京で流行っているようなお洒落で文化の香りがするようなカフェとかはないんですか?」

「以前はあったんですけどね、あんまりお客さん来ないんで閉めてしまったんですよ。地元のタウンガイドに取り上げられたりとか、色々頑張ってはいたみたいなんですけどね」

なるほど。想像できますよね。僕はその後「今、郊外のすごく美味しいパン屋って流行ってますよ」とか「軽く一杯だけいける立ち飲みのバルとかもどんな街にも必ず一つはあって人気ですよ」とか提案してみたのですが、「駐車場がないと難しいし、お酒はやっぱり車の人がほとんどなので……」と、どうもその地元の人たちが求めている「お店」のようなものがわからないんです。

そこで、「シャッター商店街再開発.com」というのを思いつきました。」

上にあげた例のように、どんな地方都市の商店街にも借り手がいない物件がたくさんありますよね。借り手がつかないまま、一つ、また一つとシャッターが閉まった物件が増えていくと、ますます寂れた雰囲気が出てしまい、お客さまはその商店街から離れていきます。

そんな商店街の有志が、そのシャッター商店街をひとまとめにして、地方行政に補助してもらって、格安でそれぞれの物件をインターネット上で公開するんですね。

そして、その街に住む人たちにまずアクセスしてもらい、「この商店街には本屋さんが欲しい」とか「この商店街に本格的な焙煎コーヒー豆のお店が出来たら必ず通います」とか「この県には名画座が一軒もありません。もし名画座が出来たら、電車に乗ってわざわざ他の地方からもお客さまが来てくれると思います」とか書き込むわけです。そして、いくつかの店舗の候補を投票で決定します。

このビルの1階には「カレー屋さん」か「本屋さん」か「映画館」が入ると「嬉しい」とこの街の住民が決定したので、日本全国の「いつか自分のお店をやりたい人」に対して「私たちの街であなたのお店を始めませんか?」、この物件では「カレー屋さんか本屋さんか映画館」を求めています、と告知するわけです。

さて、僕の周りには「いつか自分の小さいお店をやりたい」という夢を持っている人たちがたくさんいます。彼らは「いつかやりたい」と思って日々あれこれ考えているのですが、東京の家賃ってすごく高いし、一番最初にかかる保証金も良い場所だと何百万円、何千万円とかかる場合もあって、とても普通の人では手を出せない状況なんです。

そして運良くお店を出せたとしても、その家賃を捻出しようと思ったら、売り上げはこのくらいで、毎日このくらい働いてと考えると、あまり売りたくない商品を売るとか、あるいは本来は有機野菜を使いたいのだけど、我慢して安い食材にしたりという妥協が必要になります。

でも、安い物件があって、さらに、最初からそこの住民が望んでいる店舗なら話はすごくスムーズになります。

それで、例えば本屋での経験を積んだ人が「その物件だったら僕はこんな本屋さんを始められます。僕の得意分野はSFと詩で、毎月イベントで東京から作家を呼んで、街の高校生とトークセッションをする予定です」といった企画書のようなものを、その物件に書き込むわけです。

その「お店企画書」のようなものをその街の住民が見て、「このカレー屋さんだったら私は責任もって毎週行くかな」とかって書き込んで、最終的に投票で決めて、「お店がめでたく開店」ということにするんです。

どうですかねえ。不動産屋さんが運営するのが一番良いのでしょうか。それともやっぱり商店街の有志たちが横で繋がれば良いのでしょうか。あるいはヴェンチャー企業で、そういう全国の街を再開発するようなところが立ち上げれば良いのでしょうか。ちょっと面白い試みだと思いませんか?