データサイエンス

ワールドカップ日本戦:Twitterの反応

 

Twitterでは、いつ、どんな話題が盛り上がったのか、ちょっと探ってみます。(こまかいことはこちら

6月15日午前10時(日本時間)から、サッカーW杯2014、日本初戦、日本 対 コートジボワール が行われました。このときのつぶやきを見てみましょう。なお、ここでは、下記グラフの凡例のとおり、各選手の名前文字列(および「#woridcup」「#ワールドカップ」)のいずれかを含むツイートを拾っています(たまたま同じ文字列を含んでいるが、全くW杯とは関係がない、というツイートも拾ってしまっています)。

グラフ

本田のゴールは開始16分だったので、Twitterでは、少し遅れての反応だったように見えてしまいます。ですが、これは、つぶやきの件数自体が、開始20分より前は、少し少なかったことが理由のようです。10分ごとの「%」で見てみると、10時10分台も20分台もあまり変わりません(10分間の全つぶやきのうちの30%前後)。
グラフを見て、もっとも目立つのは、後半中程から投入されたドログバです。ただ、10分毎「%」で見てみると、11時20分台以降、全つぶやきの3割ほどで推移しており、本田の得点の時とさほど変わりません。10分ごとのつぶやき件数は、10時20分台以降、10分あたり5,000件くらいだったのが、11時00分台あたりから増え始め、11時30分台には、10分あたり8,000件を越えます。参考まで、以下に%表を掲載します(ひとつのツイートに複数の選手名が含まれるなどの場合もあるため、下記は、MA(多重回答)になっています。)

クリックすると拡大して見れますクリックすると拡大して見れます

なお、11時50分台は、3〜4分しかデータをとっていません(試合はロスタイムを含め終了したため)。また、酒井(宏樹/高徳)、トゥーレ(ヤヤ/コロ)は、区別していません。
本田、ドログバのほかも、目立ってつぶやきの多かった選手は、グラフにラベルを付しています。