ビジネス

ビジネスに関連する行動心理学をちょっとつまむ

人類が生まれてから一番研究されているのは「人の心」なんじゃないかと思ってます。
ビジネスを問わず日常でどう人の心を動かすか、そのヒントの1つとして「行動心理学」があります。

今回はその行動心理学から人を動かす「様々な効果」を何点かつまみます。ビジネスやサービスを考える際のヒントになれば幸いです。

◆ エンダウド・プログレス効果

 人は目的に近づけば近づくほどモチベーションを上げる

・最初にポイントが捺印しているポイントカード
・ゲームのチュートリアルをすべて達成するともらえるアイテム
・全駅スタンプラリー

◆ ツァイガルニク効果

 人は未完了の事柄を完了された方よりも記憶に残す

・続きはWEBで!未公開情報は登録後!料金はお問い合わせください!
・テレビ→劇場版完結編→幻の30分ディレクターズカット完全版Bleuray
・1巻無料マンガ、HUNTER×HUNTERやBASTARD!!の未完了マンガ

◆ プライミング効果

 人は先に受けた刺激により無意識に行動に影響がでる

・鰻屋や焼き鳥屋がワザワザ路面に向かって煙出して調理している理由
・ピザ10回クイズで肘を膝に間違える
・問題提起から始まるアンケート型プロモーション

◆ ウィンザー効果

 人は周りの状況や評価を元に考えを決める習性がある

・Amazonや価格コムなどの商品の★評価や、GoodsPressなどの商品評価雑誌
・行列ができる店やテレビに出ました&芸能人の色紙店、ブランド、カリスマ店員
・企業サイトに掲載されている導入企業バナー

◆ カリギュラ効果

 人は禁止されるほどやってみたくなる

・「心臓の弱い人は決して見ないでください」「タイムセール本日まで!」
・浦島太郎からクレヨンしんちゃんまでやっちゃ駄目系話
・押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!

◆ ザイオンス効果

 人は接触回数が増えるほど関心度合いが高まる

・なじみのBAR、近所の八百屋、アイドルの握手会
・ZOZOなどでお気に入りに入れたブランド、ブックマーク
・ポイント経済圏での各種提供サービス利用

◆ テンション・リダクション効果

 人は緊張状態が解消されたとき警戒心が弱くなる

・ECサイトで買い物後にレコメンドされた商品の「ついで買い」
・飲み屋などですすめられる「おかわり」やちょっと値の張る「限定オススメ料理」
・ダイエットリバウンド

◆ バーナム効果

 人は当たり前のことでも言われると自分のことだと捉えてしまう

・「あなたは本当は頑張り屋さんです」のような占い
・「40代の疲れたあなたへ」のような広告
・「サイズも色もピッタリお似合いですね」のような服屋店員の発言

どうでしょうか?
ちょっと勢いで書いてずれている例もありますが、日頃の自身の行動で思い当たることが多いのではないかと思います。

これ以外にも、もちろん沢山心理効果があるので興味を持たれたら調べてみるのもいいかと思います。

hiroyoshi usui
ディレクター、Keep it simple, stupid.