Python

美味しいお店の抽出 〜続編その3〜

今回も前回「美味しいお店の抽出 〜続編その2〜」に続き、「食べログ」のレビュー分析をしようと思う。

美味しいお店の抽出 〜続編その2〜前回の「美味しいお店の抽出 〜続編その1〜」に続き、「食べログ」のレビュー文に対する分析を行う。 https://gri.jp/m...

前回は、Google Cloud Natural Language APIの感情分析により出力されたネガポジスコアと「食べログ」内の星スコアとの相関を比較し、ネガポジスコアが高いほど星スコアも高くなっているのか調査した。
そこで、今回は少し別方向からの分析を進めようと思う。

1. 分析内容

今回は、「食べログ」のレビューにおいてどういった用語が重要となっているのか調査する。現在はレビュー文全体に対してネガポジ判定をしている。そのため、料理以外のことに対してレビュー文も判定対象となっているが、料理のことに対するレビュー文のみに対してネガポジ判定をすることで、本当に料理の美味しいお店を抽出できる可能性があるためである。そこで、各レビュー文における重要度を抽出し、料理に対するレビューが重要語として抽出できるのか調査した。

2. 重要語の抽出方法

重要語の抽出は前回と同様に、Google Cloud Natural Language APIを用いた。今回はAPIのエンティティ分析により重要語を抽出する。エンティティ分析では、重要語と共に、重要語のタイプや、重要度合いスコアも抽出できるためこちらも調査する。

3. 重要語の抽出結果

以下の表に重要語の抽出結果の例を示す。


例えば、以下のレビューでは次のような語が重要語として抽出できた。


レビュー文

ずっと行きたいと思っていた天ぷらやさん! 予約困難店ですが、なんとか予約が取れたので初訪問です! コースは¥17,000(+税サ)となっていて、19時からの一斉スタートとなります! なんと独学で天ぷらを独学で勉強され、2016年にこちらのお店を開業、大将はお若く、お話を聞いていても天ぷらへの拘りが感じられました!それでは今回いただいたもののご紹介です! 車海老から始まるのですが、特に美味しかった小柱を写真の1枚目に持ってきています!・小柱昆布〆した小柱は低温で時間は長めに揚げていますが、中はレア状態となっています! こちらが最高に美味しくて感動でした✨ 昆布〆しているとのことで甘みや旨みを感じるためにお塩はほんの少しだけにしていただきました! 甘みと旨みでいっぱいで、歯応えのある食感もたまりません! この小柱天ぷらは本当に何個でも食べたいと思うほど美味しかったです!・車海老・車海老(レア)まずカラッと揚がった仕上がりに感動です! 車海老は揚げ時間を変えて2種類いただくことができます! 1本目は半分ほど火が通っており、2本目は1本目の半分の時間で揚げているので、ほとんどレアになっています! 大将から余熱で熱が入ってしまうので2本目の車海老は10秒以内に食べてくださいと指示があります! 同じ車海老なのに揚げる時間で全く違ってくるんですね! 個人的にはプリプリっとした食感がたまらない2本目の車海老の方が好みでした!・車海老の頭身も少し残っているので食べ応えがあり、サクッ、カリッ、そしてプリプリ感も同時に味わうことができます! ・鱚天ぷらといったらやっぱり鱚ですよね! カラッと揚げられていて身はふわっとしていてシンプルかと思いきや、今まで食べてきた鱚の天ぷらの中では最も旨みが強い気がしました! ここまでの旨みを引き出すために、3日ほど寝かせて脱水させているようです! ・すみイカびっくりするほどやわらかいすみイカ! こちらも半レアで揚げられているので余熱で火が入ってしまう前にいただきます! 甘みもありジューシーささえ感じてしまいます! 天ぷらはまだまだ初心者ですが、こんなにやわらかいすみイカの天ぷらは初めて食べました! 個人的に大ヒットな一品でした♡・蓮根皮付きのまま揚げる蓮根は、もうホックホクのホックホク! 皮付きだからでしょうか、香ばしさも感じられます! 野菜の水分量すごいなぁ、噛んだ時のほんの少しの粘り気も心地よく、とても美味しかったです! ・白魚大葉に包まれた白魚です! こちらも昆布〆されていて、小柱天ぷらと同様に旨みが溢れてきます! 昆布〆してから揚げるほうが旨みや甘みをさらに感じられて私はとても大好きです! こちらの白魚はかなり味が濃いように感じましたが、大葉の爽やかな香りも合わさり、最高の一品となっていました! 食べた後に油残りしないところもこちらの天ぷらの良さでもありますね!ここまでが、前半のお品のご紹介となります。海老やお魚も美味しかったのですが、特に印象に残っているのはお野菜です! カラッと揚げられていてさっぱりとしているのでお野菜の甘みや旨みが引き立つ天ぷらでした! お聞きすると、お野菜は加賀野菜を中心に仕入れをされているようでした! お野菜が苦手な人でも江戸前晋作さんの天ぷらなら食べれちゃう気がします!・バフン雲丹バフン雲丹の食べ比べができると聞きテンション上がります! 今回は北方産の天然と浜中産の養殖の2種類の食べ比べとなりました! 大葉で巻かれた雲丹は、ほとんどレア状態となっており、とろけるおいしさです! どちらも良さがあって美味しかったです! 個人的には甘みや旨みが強く感じられた天然の方が好きだったかもしれません! 養殖もとても美味しいんです! 大将のお話によるといいエサを食べて育つから天然よりも高値が付くこともあるんだとか! ・穴子(尻尾)・穴子(お腹)尻尾の部分はそのままお塩で、お腹の部分は味がついているのでそのままいただきます! 尻尾の方は淡白な味わいながら身がふっくらしているので満足感があります! 味付きのお腹は天丼に使用するタレにくぐらせていて、表現が難しいのですが、別の方のレビューを見ていたらぬれ煎餅のようという表現をしている方がいて納得! 好みが分かれそうですが私はとても好きでした!・茄子・椎茸茄子は水分を多く含んでいるので熱々、皮目の部分がカリッとしていて中はとろっと、旨みが凝縮されています! やっぱり江戸前晋作さんはお野菜の天ぷらがとても美味しい! 椎茸は肉厚、特に香りが強く感じられて、噛むたびに椎茸ジュースが溢れてきてとても美味しかったです!・マグロ茶漬け+1,500円でかき揚げ丼に変更できます! 今回はマグロ茶漬けにしましたがこれが正解! 初めは胡麻ダレとマグロをご飯にのせてそのまま、半分いただいたらお茶をかけてお茶漬けにしていただきます! 胡麻ダレは味が濃いので付けすぎは注意ですが、濃厚でお茶漬けにするとクリーミーになって美味しかったです! 次はかき揚げ丼を食べてみたいな!常連さんが多いお店みたいですね! 私が訪問したときも他の席は常連さんで埋まっていました! 個人的には少し量が少なかったかな…という印象を持ちました、おそらく追加でかき揚げ丼を食べてもまだ余裕あったと思います! でも天ぷらは美味しくて好みだったのでまた機会があればぜひ訪問したいです!
#江戸前晋作 @本郷三丁目
◾️店IG   @edomae_shinsaku
◾️種類   天ぷら
◾️値段   ¥15,000-¥20,000
◾️定休日  日曜日
◾️食べログ 3.87/TOP5000

出典:「江戸前晋作」

上のレビューでは重要語として、「天ぷら」、「旨み」、「小柱」という語が抽出できた。なるほど、、、品名や、味の感想など料理に関するワードが抽出できている!
もう一つほどレビューを確認する。


レビュー文

緊急事態宣言で予約を変更したので6か月ぶりの鮨龍次郎さんです。最初のドリンクは宮崎県の芋焼酎のソーダ割りあとは冷酒をおまかせで。まず、温かい蛤の出汁に佐島の生ワカメ胃を温めますまず握らせてくださいとマグロを1貫伊豆下田の延縄で121kgおつまみは千葉県勝山の真鯛、白子和え山口県の赤貝と増毛の鬼海老、キュウリ土佐酢のジュレ神奈川県のメヌケの酒蒸し、ちり酢千葉県勝浦の鰹、玉ネギ醤油すっぽん出汁の茶碗蒸し、このこ入り宍道湖の天然うなぎ、わさびと山椒余市のあん肝にマンゴー篠原さんに教わったとか。美味しいですね。寿司は鹿児島県出水のスミイカ大洗の春子北海道熊石のボタン海老サクラマス、下北半島赤身ヅケ背身の中トロ、塩竈の延縄、177kg大トロ、伊豆下田コハダ、天草ウニ軍艦巻き煮ホタテ味噌汁玉子焼きで一通り冷酒は福井県の越前岬新潟県の高千代滋賀県の松の司宮城県の日高見京都の蒼空広島県の龍勢福島県の奈良萬三重県の而今青森県の田酒ごちそうさまでした。
出典:「鮨 龍次郎」

こちらのレビューでは、「冷酒」、「出汁」、「鮨龍次郎」という語が抽出された。こちらのレビューでも品名や味に関する情報が抽出できた。

4. おわりに

今回は「食べログ」のレビュー文からGoogle Cloud Natural Language APIのエンティティ分析により、重要語を抽出した。その結果、お店の品名や、味などの料理に関する用語が抽出できることを確認した。今後は、重要語として抽出した「料理」に関する用語を含む文のみに対してレビューのネガポジ判定をすることで、本当に料理の美味しいお店を抽出できるか分析したい。また、レビューは記載者の感想以外に他の第三者から聞いた内容なども含まれる可能性があるため、レビューの内容に対して誰の感想なのか分析し、より記載者自身の感想に対する分析も進めたいと思う。

T.A
新卒1年目で働いてます。 まだわからないことも沢山ありますが頑張りたいと思います。