DATA-SCIENCE

オンライン講座の新様式!バーチャルスクール制オンデマンド講座

バーチャルスクール制オンデマンド講座は、同じ期間に受講する仲間“バーチャルクラスメイト“で構成される「クラス」と、マンツーマン個別指導による学習のサポートおよび受講・演習のタイミングをカスタマイズできる「オンデマンド型」を組み合わせた講座です。

 

1. クラス制でバーチャルクラスメイトから刺激を受けられる
2. 受講期間中、好きなタイミングで学習を進められる
3. 親切丁寧なマンツーマン個別指導でサポートをカスタマイズ

 

バーチャルスクール制オンデマンド講座は、受講期間が定まっています。
期間内で「好きな時間、好きな場所」で講義を受け、演習に取り組み、先生から個別指導を受けることができます。受講期間を定めることは学習にメリハリをつけ、モチベーションの維持にも貢献します。
また、同時期に受講する受講者の集まりをクラスとすることで、孤立しがちなオンライン学習に刺激を与えます。バーチャルクラスメイト同士で学習進捗、学習日記、演習課題の取組みの経過を共有し、学習状況を確認し合うことで相互ファシリテーションを生み出します。また、集合研修、グループディスカッション、オンライン上での情報共有や交流の場を通じて、周囲からの刺激が得られるような環境を用意しています。
学習カリキュラムにはチェックポイントを設けます。先生が受講者一人一人の学習状況を把握し、それぞれに合った対応をカスタマイズしていくことで一人一人の学習を丁寧にサポートします。例えば、講義動画での学習後に先生とのオンライン口頭テストを行う事で、理解度・習得度の確認を行います。オンラインで常時質問を受け付ける体制や実践演習を通じて、習得したスキルを定着させ、実社会で活用できるような訓練を実施します。
受講期間が終了した後もstay connectedにより先生と受講生のつながりを継続することで、さらなる自学習や実業務で現れた課題に対しても相談を受け付け、”本物の”知識・技術の適用をサポートします。
「バーチャルスクール制オンデマンド講座」は、これまでのオンライン講座では難しかった受講者の学習モチベーションの維持、一人一人に合わせた学習法のカスタマイズ、「本当に使える」実践的技術の習得をバーチャルスクール制という形で実現する仕組みです。

 

<開講案内>

【プロの分析官を育成する】データサイエンス基礎講座

 

この記事をシェアする